マット専門店 織人しきもの屋工房
ブログ担当のゆう子です。
9月の連休で出かけた讃岐旅。
讃岐、香川といえば、うどん!!!です。
今回の旅は、こちらのお店に来ることが目的
といっても過言でない↓

〒766-0011 香川県仲多度郡まんのう町公文839
定休日:月曜日 水曜日 電話: 0877-73-2438
営業時間:11:00~14:00
初めて香川を訪れた時に
しゃちょう と 次男坊だけが入った名店。
私と長男坊はこのお店を発見する直前に食しており
その時お昼寝中だった次男坊と
食したにもかかわらず、野生の勘がビビッと働き
こちらに吸い込まれていった しゃちょう と
二人だけが経験済みのお店。
食べ終わった しゃちょう は
「うどんがツヤツヤで美しかったぁ・・・」とひと言。
旅行から帰った後も
「旨かった、旨かった、あんなに旨いうどんはない!」
とべた褒めだったのです。
で、念願かなって再度の来店です。
とっても小さなお店で、地元の方に愛されている様子。
さてさて、私たちも注文です。
本場讃岐のお店の注文は、ちょっと緊張。
他府県者にとっては、メニューが細かい。
こちらに来る前から私の注文は決まっておりました↓

しょう油うどん 小
ホントに美しいわ。
角があるんですよね、麺に。
当たり前ですが、ぴかっと真っ白の麺。
すだちをキュッと絞って、おしょう油かけていただきます。
いや!ほんまや!ほんまに、美味しい。
つるつるでツヤツヤでこしこし。
しょう油とすだちだけなのに
永遠に食べていたい。
うどんって、水と小麦粉と塩でできてるでしょ。
この3つの材料だけで作られているのに
お店によって味が違うってのも、不思議。
次男坊はきつねうどんを注文↓

お揚げさんが、大阪のんより分厚いね。
美味しそうやね。
他店でもいっぱいおうどんを食べたかったので
こちらではこれだけしか食べず・・・
そして、結局、後悔。
その後も何店かでいただきましたが
私の中のナンバー1はこちら『 山神うどん 』でした。
次回はうどん以外にも、
おでんもてんぷらも食べてやる。
うどん県、サイコー!